例えば、以下のような日本語の表と英語の表があったとする。
英語の表には、値が入っていて、日本語の表に転記したい。
ただし、例えばA2に=英語!A2 みたいな感じで入れるのはなし。


A2に入れる数式は
=INDEX(英語!$1:$1048576, ROW(), MATCH("column1", 英語!$1:$1, 0))
それをコピー 結果 ↓

ポンコツ社内SEの備忘録
投稿日:
例えば、以下のような日本語の表と英語の表があったとする。
英語の表には、値が入っていて、日本語の表に転記したい。
ただし、例えばA2に=英語!A2 みたいな感じで入れるのはなし。


A2に入れる数式は
=INDEX(英語!$1:$1048576, ROW(), MATCH("column1", 英語!$1:$1, 0))
それをコピー 結果 ↓

執筆者:Dozaemon
関連記事
特定のセルだけ入力可能にする。 特定のセルを入力不可にする。
1.編集を許可するセルをドラッグまたはクリックして選択します。ここでは例として、「D4:F6」の範囲の編集を許可し、それ以外のセルを保護します。2.選択したセルを右クリックして、表示された一覧から「セ ...
【URLフラグメント】ExcelでGetHyperlink関数作ったけどURLに#が入ってると#以降がゲットできない件を解決する方法
Excelを開いた状態でAlt + F11 挿入→標準モジュール 以下のコードを貼り付ける。(Function から End Functionまで) Function GetHyperlink(セル ...
2025/10/07
WindowsのWi‑Fiが「自動的に接続」なのに繋がらない原因と対処
2025/05/27
【Winactor】指定した文字列から、指定した文字に囲まれた文字列を抜き出すスクリプト
2025/03/31
「ビール摂取が腸内細菌叢に与える影響」という論文を分かりやすく解説