LacotasuBlog

ポンコツ社内SEの備忘録

2021年 時事ネタ

2021/11/06放送の【世にも奇妙な物語】のドラクエ2の「ふっかつのじゅもん」を実際に入力してみた

投稿日:

実際のファミコンのふっかつのじゅもんの画面

ふつうに行けた。名前もドラマと同じ「けんいち」

実際のファミコンのふっかつのじゅもん入力後の画面

仲間はというと・・・

実際のファミコンのふっかつのじゅもん入力後の画面

トンヌラとリンダ。

ドラマでは ↓ 「りょすけ」と「みき」だったのに・・・

そうか、ドラクエ2はサマルトリアの王子とムーンブルクの王女は、主人公であるローレシアの王子の名前によってどの名前になるかが変わるんだったな。

ドラクエ2の最高レベルは、主人公:Lv50、サマルトリアの王子:Lv45、 ムーンブルクの王女 :Lv35

ロンダルキアの攻略目標レベルはLv20~Lv26、でそれなりに適正と言える。

おそらくドラマ制作スタッフが、名前をけんいちにして普通にゲームを進めていった感じでしょうか。

なかなか手の込んだドラマだったと思いました。

カセットふーふーもいいね!

-2021年, 時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

東京オリンピック開会式のマスク美女選手まとめ--美人が多い国はどこ?

やっぱりアスリートはスタイルもいいし、顔もシュッとしているので美人が多いと思った。 やっぱりマスクしていると、通常よりも美人に見える。 やっぱり旗手には美人やイケメンを使ってくるな~と感じた。 やっぱ ...